◆完了◆《重要》 3Dセキュア2.0(本人認証サービス)導入およびシステムメンテナンスついて(2025.3.27 12:00〜14:00)
掲載日:2025年3月18日
いつもデータ便サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2025年3月27日(木)より、皆様に安心して当社のサービスをご利用いただけるよう、
クレジットカードの3Dセキュア2.0(本人認証サービス)を導入いたします。
3Dセキュアの導入に伴い、以下の通りメンテナンスを行います。
ご利用中のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜れますと幸いです。
更新:2025年03月27日(木) 14:30
メンテナンスが完了いたしました。
更新:2025年03月27日(木) 14:15
現在、一部のご利用環境を除いて、メンテンナンスが完了しております。
ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお時間をいただけますようお願い申し上げます。
■影響範囲
データ便ビジネスプラン・フリープラン
大変ご不便をおかけいたしますが、メンテナンス期間中はクレジットカードの登録および変更ができません。
=ご利用いただけないサービス=
・ビジネスプランの新規登録
・プラン変更(フリープランからビジネスプラン)
・クレジットカード変更
■作業期間
2025年03月27日(木) 12:00頃〜2025年03月27日(木) 14:00頃
■作業内容
3Dセキュアの実装
◾️ 「3Dセキュア2.0(本人認証サービス)」とは
3Dセキュア2.0 は、インターネットでクレジットカード決済時に追加の本人確認を行うことで、不正利用を防止する本人認証のしくみです。
通常のクレジットカード情報入力に加え、ワンタイムパスワードなどを入力することで、より安全に取引いただけます。

>>>本人認証サービスについて(日本クレジットカード協会 サイト)
◾️ 本人認証が必要となる場合
新規有料プランご登録時、及びクレジットカード変更時に、ワンタイムパスワードなどの追加認証が必要となります。
※本人確認が不要と判断された場合は、本人認証の入力画面が表示されないことがあります。
※既存のビジネスプランユーザーは、変更の必要はありません。
◾️ 注意点
・3Dセキュア2.0に非対応のクレジットカードはご利用いただけません。
請求書(お振込み)払いをご検討ください。
・3Dセキュア2.0は、ご利用のカード発行会社のホームページで事前登録が必要な場合があります。
3Dセキュア2.0の登録状況につきましては、ご利用のクレジットカード発行会社のホームページ等でご確認の上、お手続きください。
▼ 各社本人認証サービスについて
VISA
https://www.visa.co.jp/pay-with-visa/security/secure-online-shopping.html
JCBカード
https://www.jcb.co.jp/security/jsecure/index.html
American Express
https://www.americanexpress.com/jp/security/safekey.html
ダイナースクラブ
https://www.diners.co.jp/ja/usage/3d_secure.html
楽天カード
https://www.rakuten-card.co.jp/security/3d-secure/
三井住友カード
https://www.smbc-card.com/mem/service/sec/secure01.jsp
イオンカード
https://www.aeon.co.jp/security/3d-secure/
EPOSカード
https://www.eposcard.co.jp/3d/index.html
セゾンカード
https://www.saisoncard.co.jp/service/3d-secure/
dカード
https://dcard.docomo.ne.jp/st/member_settings/security/authshopping/index.html
PayPayカード
https://paypay.ne.jp/guide/3ds/
au PAYカード
https://www.kddi-fs.com/function/certification/
※上記に記載のないカード発行会社をご利用の場合は、直接発行会社へお問い合わせください。
ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、セキュリティ向上のため、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。